先日、ほうれん草の他41種類もの作物を栽培していらっしゃる
井上様の農園にお邪魔しました。
11棟のハウスにForフラワー仕様のモスバリア ジュニアを17灯
モスバリア ジュニア…
2022年 GWの弊社休業日のお知らせ
拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、ゴー…
昨日、岡山県でぶどう栽培の傍ら、
白桃を栽培されているこじま農園様にお邪魔しました。
桃に来る夜蛾とカメムシ対策に弊社製品
モスバリアⅡとカメムシキャッチャーを使用頂いています。
今ま…
岡山県岡山市で野菜を栽培されている 成広様へ
なすびの夜蛾対策で防蛾灯モスバリアシリーズについて説明を行いました。
モスバリアII と ジュニアII LED色ミックスを点灯してみて頂き…
長期にわたりお使い頂いている世羅大豊農園様にお邪魔してきました。
農園を案内頂き、2014年に設置した防蛾灯を見てきました。
ここからの景色が最高だと案内してくださった松尾さん。
…
ほうれん草栽培でヨトウムシにお困りではないですか?
光に敏感なほうれん草、工夫次第で防蛾灯を利用する方法があります。
野菜類設置実例一覧 こちらをクリック→
…
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、
より一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げま…
本年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
さて…
今年初めてスーパーモスバリアIIを使用された農家様(鹿児島県奄美大島)、
昨年は、夜蛾の被害で約1トン廃棄となり大変な思いをされたそうです。
ですが、「今年は収穫量が増えています!!」…
夏、岡山県内で野菜を無農薬栽培で作られているお客様の所にお邪魔しました。
茄子のヨトウ対策でジュニアIIグリーンを使用
奥行30mのハウスに1灯点灯
効果を実感して頂…
岡山県農林水産総合センター に行ってきました!
弊社防蛾灯の試験で以前からお世話になっている先生にメイガについて聞いてきました。
『お客様からメイガを防除したいが、モスバリ…
弊社 モスバリアジュニアIIレッドをご利用頂いているお客様が
10月23日(土)午前11時から関西のテレビで紹介されます!
素敵なバラを生産されているお客様です。
近畿地方以外の方も…
この度、(株)ユニコ ゼロビーム事業部のホームページを全面リニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、パソコンの他にスマートフォンやタブレットからも、快適にご利用いただけるホ…
● ひさしが外から内側へ ひさしの破損を防ぎます
● ひさしが内側から設置されたことで、下への光をさらに防ぎます
引き続き、ジュニア・ジュニアII FORフラワー…
町立のりんご園にホームページ用の写真撮影でお邪魔しました。
先日、追加で購入頂いたカメムシキャッチャーが設置されてました!
早速、カメムシ採れてました!…
アザミウマ対策でモスバリア ジュニアII 赤色を試験使用中訪問しました。
切り花用のバラの被害が抑えられていると効果を実感頂き、
その後追加注文頂きました。
…
アザミウマでお困りのバラ農家様にモスバリア ジュニアII レッドの説明を行いました。
非常に興味を持って頂きました。
…
日時 2017年4月5日から7日
場所 インデックス大阪
主催者発表で、農業法人をはじめ、農協、道の駅・直売所・小売店・卸商、参入検討企業、など、15,906名が来場したそうです。
…
平成28年10月13日
日本農業新聞にモスバリアの被害抑制効果が掲載されました。
【設置写真】
…
2016年1月 千葉県柏市で開催されました。
全国のトマト・キュウリの生産農家、農業法人が参加しました。
ブース出展者は42社の農業資材会・業者でした。
会場が柏市民文化会館のため、講演…
2016年1月 スーパーモスバリアⅡを初出品
2015年1月 スーパーモスバリアを初出品
2014年11月 モスバリアジュニアⅡを初出品
最初は4製品での展示が(…
2016年2月12・13日最新農業情報見本市(アグリフェアー)がJA紀の里で開催されました。
最新農業情報や革新的農業技術が紹介されました。
17セミナーが開講され、農機フェアーも同時開催…
2016年1月JA全農とっとり鳥取アグリフェアーが倉吉市で開催されました。
鳥取で初めてスーパーモスバリアⅡを展示しました。
毎回電源がない農家様が多く、今回は電源引き込み工事の説明を多く…
2015年10月14日から16日の3日間 千葉県の幕張メッセで国際農業資材EXPOが開催されました。
開場前の会場
㈱ゼロビームのブース
華やかに開場を告げるアナ…
2014年9月20日 (株)コミュニティファーム様に招待され、よなご環境フェスタ2014でモスバリアを展示しました。
(株)コミュニティファーム様は農家とまちなか(消費者)を繋げる活動をされ…
2014年7月 千葉県でシクラメン・ベコニア栽培農家の研修会が開催され、モスバリアを展示しました。
研究会では鉢花の新種の発表や資材の紹介がありました。
蛍光灯の防蛾灯を使っている農家も多…
2013年10月9日から11日 幕張メッセでアグリテックが開催され、モスバリアは防蛾灯として鳥獣害対策ゾーンにブースを設けました。
EXPOには総勢3万人以上の農業関係者が来場し、モスバリア…